結婚相談所の独立で儲かる?開業資金や年収のお金事情

結婚相談所に限ったことではありませんが、開業する上でどうしても気になってしまうのが、どれだけ稼げるものなのか、ということではないでしょうか?経営と生活を両立していくために大切なことではありますから、結婚相談所の開業資金や年収といったお金事情は前もって把握しておいたほうがいいでしょう。
今回は、開業する前の段階で知っておくべき金銭的な情報を徹底的に網羅していきます。
経営や収入の目安となる大切なポイントですから1つずつ押さえておいてください。
1
結婚相談所の独立開業!かかる資金はいくらなの?
開業するのに必要となる資金は、結婚相談所をフランチャイズで経営するのか、あるいは完全な独立にするのかで大きく左右されます。 独立開業の場合は、書類の手続きにかかる費用とテナントの費用、設備や備品にかかる費用がおおまかに必要となる項目です。
しかし、フランチャイズの場合は、それらに加えて入会金や加盟金がかかります。 どのフランチャイズにするかによりますが、数百万程度の費用がかかることは珍しくありません。 さらに共通項目として、広告費や名刺作成、電話回線の料金なども必要です。 どちらも膨大な費用がかかりますが、フランチャイズの方がお金がかかると考えていいでしょう。
2
開業資金が少なくて済むのはなぜ?主な理由は?
フランチャイズに加盟すると高額になるとはいえ、他の業界に比べると開業資金は安く済むのが結婚相談所の特徴です。 一番の理由としては、事務所や店舗の費用が関係しています。 飲食店のように特別な改装をする必要はありませんし、特別な機器や設備も必要ないからです。 極端な話、机と椅子さえあれば結婚相談所として成立します。
もちろん細かな点を挙げると、顧客管理のためのパソコンや書類作成のための紙類、プリンターなどの備品は必要となりますが、それでも他業界よりは安く済むのは確かです。 また、人を雇うことがないので人件費を大幅に削減できるのも結婚相談所の魅力といえるでしょう。 物を売りつけるわけでも美容業界のように目に見えるようなサービスを提供するわけではないため、研修費や保証金、仕入れ代金もかかりません。 このように結婚相談所はさまざまな面で経費がかからずに済むという魅力があります。
3
入会金や加盟金は高額!連盟加入のメリット・デメリット
結婚相談所の連盟、つまりフランチャイズに加入する場合、高額な費用がかかってしまいます。 開業を考えているのなら検討を視野に入れるべき額ではありますが、それでも数十万円~120万円程度はかかりますの心得ておいておきましょう。 高いところでは数百万円かかるケースもあります。
しかし、その費用を払ってまでもフランチャイズに加盟する魅力があります。 専門知識を得るための研修制度が設けられていることや、連盟が収集したデータベースを利用できることなどが挙げられます。 また、有名な結婚相談所の名前を背負えるというメリットもあります。 デメリットとしては、入会金や加盟金が高額であることや、必ずしも顧客を多く確保できるとは限らないということです。 フランチャイズに加盟することは、収入を保障してもらえるわけではありません。 このことを履き違えることのないよう注意しましょう。
冠婚葬祭のフランチャイズ(FC)加盟募集一覧で独立・開業・起業情報を探す4
結婚相談所の料金事情!仕組みはどうなっているの?
結婚相談所を経営するためには、その料金体制を頭に入れておきましょう。 まず、新規顧客が来て依頼してきた際にかかるのが入会金です。 次に月会費、サポートを徹底する場合には活動サポート費用の請求も行えます。 お見合いやパーティーをセッティングした場合にはその参加費用、めでたく成婚できた際には成婚費というものも発生します。 その他にも細かなサービス費用もありますが、これはどのようなサービスを提供するかによって異なります。
つまり、結婚相談所で料金として請求できる場面は多々あるということです。 それぞれの項目で料金をいくらに設定するのかは経営者次第ですが、注意したいのは高過ぎることのないようにするということです。 結婚相談所の料金相場とサービスの質を照らし合わせつつ、顧客が満足できるような金額を設定するよう心がけてみてください。
5
結婚相談所を経営!得られる売り上げはどのくらい?
結婚相談所を経営すると、どれくらいの売り上げを得られるのでしょうか。 平均的には個人事業主の場合は約1,380万円、副業の場合は約600万円です。 従業員を雇っているような大規模な法人事業にした場合、経営者がもらえる売り上げは約5,760万円にもなると言われています。 経営規模次第で大きく売り上げは分かれるものだと考えていいでしょう。 ただし、この金額は結婚相談所としてきちんと経営が成り立っている場合に限られますから、開業さえすれば必ずこれだけ稼げるとは限りません。 これらの金額を目安に経営を軌道に乗せられるように努力することは必要不可欠です。
6
まとめ
他の業界に比べて結婚相談所は初期費用が大幅にかからないため、気軽に始めやすいでしょう。 その金額のなかで大きなウェイトを占めるのが、フランチャイズ加盟料です。 加盟すべきかどうかは経営者の方針次第です。
しかし、フランチャイズに加盟してもしなくても、売り上げをきちんと確保するための努力は絶えず欠かせないと言えるでしょう。 また、大きな売り上げを得るために開業したいと考えているのであれば、その事業形態もよく検討する必要があります。 開業手続きをすすめ際には、これらのことをよく検討してください。
冠婚葬祭のフランチャイズ(FC)加盟募集一覧で独立・開業・起業情報を探す フランチャイズ(FC)加盟募集一覧で独立・開業・起業情報を探す ビジェント
オススメの商材・サービスを集めてみました!
-
軽貨物スポット便「スーパーカーゴ」
-
配食サービス「まごころ弁当・配食のふれ愛・宅食ライフ」
-
Noah
-
Match助成金・補助金コンサルタント
-
就労継続支援B型事業所「スーパーチャレンジセンターミライ」
-
訪問鍼灸マッサージ「KEiROW」
-
買取専門「いくらや」
-
おそうじビジネスの「おそうじ革命」
-
すらら塾
-
無人販売店「ご当地グルメセレクション」
-
はぐくみ住まい
-
本格的リペア革・アルミ・木工修理等「ワールドリペア」
まずは資料請求してみませんか?もちろん無料です。
(簡単な会員登録が必要です)
資料請求してみる