【重大】副業がバレない確定申告書の書き方|住民税で会社に知られる危険が!

会社に副業がバレたくない人は多いと思います。
みなさんはどんな対策をしていますか?
もしあなたが副業分の住民税をそのままにしているなら、会社にバレる可能性がハネ上がります。
「給料の割に住民税が高いぞ?」。会社が給与天引きしているので、金額が見られています。
でも、副業がバレない確定申告書の書き方があるんです。
たった一箇所、印をつけるだけ。実際の画像も載せて、わかりやすくご紹介します。それでも不安なら、さらにガッチリ対策できる方法もお教えしますのでご安心ください。
会社と面倒なトラブルになることなく、安心して副業していきましょう!
1
副業が会社にバレない申告書の書き方


バレるのを防ぐ方法は、【所得税の確定申告書】または【住民税申告書】に一箇所、印をつけるだけです。
1-1.住民税で会社に副業がバレる仕組み
会社が従業員の住民税を把握し、給料から天引きして市町村に納めているため、副収入で住民税の額が変動することでなんらかの収入があったことを疑われます。
同じ給料の社員と比べて住民税の額が増えている場合、副業で収入を得ている可能性が考えられます。
逆に、同じ給料の社員と比べて住民税の額が減っている場合、副業で事業などをして赤字を出している可能性が考えられます。
また、自治体から会社に送られる住民税の通知には、所得状況も記載されています。
それが普通に見られる状態で会社に送られる場合があります。


参考: 横浜市 「市民の声」の公表 「市県民税特別徴収税額通知書の明細について改善してください」|横浜市HP
1-2.副業が会社にバレない申告書の書き方
副業分の住民税の納付方法を【給与天引き(特別徴収)】ではなく【自分で納付(普通徴収)】にしておけば、住民税で副業がバレるのを防げます。
【所得税の確定申告の場合】
引用:国税庁 申告書A
【住民税の申告の場合】
引用:令和3年度分(令和2年所得分)市民税・府民税申告書|大阪市HP
これで、副業分の住民税を、会社を通さず自分で納められます。副業分の住民税の金額が記載された通知は自宅に届くため、会社に住民税の変化は伝わりません。
ただし、アルバイトで給与所得を得た場合は、必ず給与天引きになってしまいます。


1-3.職員に念押しを
職員さんは大量の書類を処理しています。
あってはならないことではありますが、ミスの可能性はゼロではありません。万が一ミスで会社に副業が伝わったときのリスクが大きすぎます。
申告書に記入するだけでなく、担当職員に「副業分の住民税は自分で納付したい」と、ハッキリ伝えておいたほうがいいです。市町村によっては自分で納付できないこともありますから、確認する意味でも職員と直接やりとりするのは意味があります。
こちらのツイートのようなことが起こり得るので、確認はとても重要です。


2
【参考】副業がバレた理由ランキング
「副業がバレた経験がある人294人」に対して調査を行ったデータがあります。マイナビニュースはじめ、様々な媒体に取り上げられているデータです。
引用:【副業がバレる理由ランキングとバレたくない場合の対処方法】男女294人アンケート調査|Biz Hits
住民税関係でバレるのは、3位に該当。かなり多いですよね。
この記事を読んでくださった皆様には、是非しっかりと対策をしていただければ嬉しいです。
3
まとめ
【副業が会社にバレない申告書の書き方】を、実際の画像も載せて、何もわからない人でも簡単に書けるように解説してきました。
ぜひお役立てください。
- 住民税の納付方法を【給与天引】ではなく【自分で納付】にする。
- より確実な方法として、自分で納付する旨を市町村の職員にもハッキリ伝えておく。
会社に副業がバレて揉めるリスクと、対策にかかる手間を考えれば、やらない手はありません。
安心して副業ができるといいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
「代理店・フランチャイズ・業務委託・副業」が見つかります
オススメの代理店・フランチャイズ・業務委託・副業を集めてみました!
-
すしと酒-箔-
-
就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミーでじるみ
-
光回線/Wi-Fi/インフラ代理店大募集!!
-
サブスク型エステサロン「小顔専門店BUPURA」
-
個別指導WAM(ワム)
-
お酒の美術館
-
「ラフテル」不動産仲介エージェント
-
超高額インセンティブ!個人法人通信ライフライン商材
-
フードデリバリー加盟店開拓☆紹介店・代理店募集
-
高インセンティブ!高アポイント!「地域創生でんき」
-
在庫リスクゼロ!クラウドファンディングビジネス
-
1件で報酬900万円の実績あり!不動産エージェント
まずは資料請求してみませんか?もちろん無料です。
(簡単な会員登録が必要です)
資料請求してみる