余裕を持って準備!パン屋開業に必要な資格って?

パン屋を開業する時に必要な資格といわれると、パン職人としての技術に関係するものを想像するかもしれません。
しかし、パン屋は食品を調理して販売する店舗となるので、衛生などの管理の資格も取らなければならないのです。
パン屋開業に当たって必須、もしくは販売するパンの種類などによって必要な資格や許可について説明します。
1
食品を販売する店には必ずいる食品衛生責任者
食品衛生責任者は、飲食店や食品の販売を目的とする店に必要な資格です。この資格保持者が、販売する食品や設備、従業員などの衛生管理の責任者となります。そのため、パン屋といった食品販売などの店には、必ず資格保持者が1人はいなければならないことになっているのです。食品衛生責任者は、大学で医学や薬学といった課程を修了していたり、特定の資格を持っていたりして衛生の基礎知識がある人は、店舗を構える場所を管轄している自治体に申請すればなれます。しかし、そのような資格などがなければ、食品衛生責任者になるための講習が開かれているので、それを受講して資格を取らなければなりません。
2
栄養士や調理師の資格はパン屋に必要?
栄養士や調理師は食品衛生責任者の講習が免除され、申請しさえすれば責任者になることができる資格です。しかし、パン屋を開業するという点だけに絞れば、栄養士や調理師免許は必須ではありません。栄養士は栄養学やその管理、調理師は調理理論や食品学などの専門家のため、資格をもっていればパン屋としての質を上げるのに役立つでしょう。しかし、開業に必要な食品衛生責任者の資格は、栄養士資格などを持っていなくても取得できるので、取らなければパン屋になれないというわけではないのです。もちろん、持っていて損になる資格ではありません。
3
菓子パンは販売メニューにある?菓子製造業の許可
パン屋を開業すると、食パンのような主食として食べるパンだけでなく、あんこやクリームなどの入った菓子パンを販売することも多いでしょう。菓子パンは、パン屋が作っていても菓子の製造となるので、菓子製造業の営業許可を保健所から取らなければなりません。食品衛生責任者は、食品を管理するための責任者としての実力を持っているかということですが、菓子製造業では、菓子を製造する施設が整っているかを見ます。製造するためには、排水や換気、洗浄設備などの条件が、一定の基準を満たしていなければならないのです。菓子パンを1から作るのではなく、パン生地は別の店で製造してもらい、焼き上げて販売するのが専門のパン屋でも菓子製造業の許可は必要です。
飲食・娯楽のフランチャイズ(FC)加盟募集一覧で独立・開業・起業情報を探す4
イートインサービスを行いたいなら、飲食店営業の許可
焼きたてのパンを、購入してすぐ店内で味わえるパン屋はめずらしくありません。このようなイートインサービスを実施するつもりなら、飲食店営業許可も必要です。飲食店営業許可を得るためには、菓子製造業の許可と同様に、店の設備が一定基準をクリアしていることが必要です。申請には、食品衛生責任者の設置届や、店内の設備配置図などの必要書類を保健所に提出し、設備の実地検査を受けます。イートインは行わなくても、サンドイッチなどの弁当と見なされるものを店内で調理して販売する場合には、飲食店営業許可がいることがあります。これについては各自治体で判断が違うため、店の住所を管轄している保健所に問い合わせて確認すると良いでしょう。
5
資格や許可の申請は余裕を持って計画しよう
パン屋を開こうとして、スタッフや店舗が万全な状態に用意できても、必要な資格を取得していないと開店はできません。資格なしに店を始めると食品衛生法違反などに問われてしまいます。また、設備の検査が必要な許可を申請する場合には、事前に保健所に店内の見取り図などを提出し、不具合がないか見てもらってから申し込むのが一般的です。設備が基準を満たしていない状態だと、分かった直後にすぐ改修して合格するのは難しいので、検査時間や申請手数料が無駄になってしまうからです。しっかりした設備にしたつもりでも、思わぬところでつまずく可能性はゼロではありません。予定通りの開業には、余裕を持った資格や許可の取得が重要になってくるのです。
6
まとめ
パンという食品を調理するための設備は、パン屋にとって非常に大切ですが、基準を満たせなければ開店すらできません。そして、製造されるパンの品質を管理する人がその設備とともにいなければ、パン屋は成り立たないのです。パン屋といっても、販売方法や形態にはさまざまなものがあります。特色のあるパン屋を開業したいと考えているなら、それに見合った責任も発生するのです。スムーズに開店するためには、準備は早めに始めましょう。
飲食・娯楽のフランチャイズ(FC)加盟募集一覧で独立・開業・起業情報を探す フランチャイズ(FC)加盟募集一覧で独立・開業・起業情報を探す ビジェント
オススメの商材・サービスを集めてみました!
-
あまどい屋
-
カレー専門店「日乃屋カレー」
-
京進の個別指導 スクール・ワン
-
はぐくみ住まい
-
就労継続支援B型事業所「スーパーチャレンジセンターミライ」
-
レンスペ本舗
-
配食サービス「まごころ弁当・配食のふれ愛・宅食ライフ」
-
訪問鍼灸マッサージ「KEiROW」
-
新しい不動産ビジネス「RE/MAX」
-
地域密着型デイサ-ビス だんらんの家
-
FANG
-
焼肉屋「肉焼屋」
まずは資料請求してみませんか?もちろん無料です。
(簡単な会員登録が必要です)
資料請求してみる